ディオーネは痛みの少ない脱毛ができるサロンとして有名です。
脱毛には興味があるけど痛いのは嫌、VIOしたいけど怖くてできないという人におすすめですよ。でも痛みが少ないことをウリにしているサロンが多いのも事実。
他社との違い、脱毛期間や回数、料金、施術の準備、プランなどなど、ディオーネのVIO脱毛についてまとめていきます。
納得できるサロンかどうか、後悔しないか、損をしないかどうか調べていきましょう。
もくじ
ディオーネのVIO脱毛はセットとパーツの2種類がある!
ディオーネの脱毛プランは大きくわけるとセット、パーツごとの2種類。
それぞれ内容と料金が違いますよ。
VIOセットの脱毛プランは3パターンある!
コース | 6回 | 12回 | 追加(1回) |
---|---|---|---|
ハイジニーナコース(VIO全部処理) | 72,000円 | 120,000 | 10,000円 |
Semiハイジニーナコース(希望の形を残して処理) | 57,000円 | 96,000円 | 8,000円 |
3か所パーツ脱毛(VIO4部位の内3部位を選択) | 36,000円 | – | – |
各パーツごとの料金は4部位に分けられている!
コース | 6回 | 12回 | 追加(1回) |
---|---|---|---|
ビキニVライン上部 | 15,000円 | 24,000円 | 2,000円 |
ビニキVラインサイド | 18,000円 | 30,000円 | 2,500円 |
ビニキIライン | 27,000円 | 42,000円 | 3,500円 |
Oライン | 18,000円 | 30,000円 | 2,500円 |
ディオーネは余計な費用がかからない
ディオーネはシェービングが無料です。基本的には自分で剃っていきますが、剃り残しがあっても脱毛前に処理してもらうことができますよ。
Vラインのシェービングも相談しながら剃ってもらうことも可能。その他、コース料金以外の余計な費用もかからないので安心ですね。
ちなみにVIOを含めた全身脱毛プランは6回210,000円、12回360,000円。
顔以外の範囲が全て含まれていて、こちらもシェービング料無料、余計な費用はかかりませんよ。
ディオーネのVIO脱毛の支払方法について
ディオーネの支払い方法は、基本的に現金での一括払いです。ただし店舗によってはクレジットカードが使えますし、現金での分割払も可能となっていますよ。
また、クレジットカードであれば自分で分割に設定することもできます。
店舗で一括で支払い、その後に自分でカード会社へ連絡し、分割やリボ払いにします。
近くの店舗が分割払いに対応していないときは自分でカード会社に連絡を入れましょう。
契約時にコース料金の10%を支払う、残額をコース半分が終わるまでに支払うなどすれば、金利手数料をディオーネが負担してくれますよ。
ディオーネのVIO脱毛のメリットとは?他社との違い6選
ディオーネでvio脱毛するメリットはたくさんありますから、それぞれ説明していきますね。
3歳でもできる!痛くない脱毛ができる
ディオーネの脱毛器は、38度でムダ毛を処理していきます。
他社の脱毛は高熱のため痛みを感じやすいですが、そもそも高熱にならないので子供でも施術ができますよ。
VIO脱毛のプランが細かい
VIO脱毛のプランには単発はありませんが、部位ごとの回数プランがあります。
回数プランは4部位に分けられていますし、セットプランも2種類。
全部処理するのか、部分的に残すのかも選べますし、自分がしたい部分だけを希望の形で脱毛することができます。
フォト美顔の効果!美肌を目指せる
「フォト美顔」の効果が3割含まれている脱毛器を使用しています。
コラーゲンの生成も促す効果があるので、デリケートゾーンの黒ずみや乾燥の改善にも期待ができますよ。
トラブルの心配がないから敏感肌でもOK
肌の細胞を破壊していくマシンを使わないので、肌に優しい脱毛ができます。
火傷や色素沈着のトラブルを起こす心配もなく、低温で処理していくので肌の乾燥を引き起こす心配もありません。
最短2週間に1回通える
他社サロンだと、2~3か月に1回通うのが一般的。
しかしディオーネは3~4週間に1回、最短2週間に1回通えるから脱毛までのスピードも速くなりやすいですよ。
コース終了後は料金が安く受けれる
脱毛には個人差があります。コースを終了したあとは通常価格より安く施術ができますし、1回ごとに契約することができるのでムダ毛の濃い人にもおすすめ。
ディオーネは痛いのは嫌、肌に優しくてトラブルが少なくて、なおかつ良心的な金額でVIO脱毛をしたい人におすすめですよ。
ディオーネの脱毛目安は12~24回!
ディオーネのVIO脱毛の目安は12~24回。期間にすると1~2年くらいです。
毛質が明らかに変化してくるのは8回ぐらい。
見た目も変わってきますし、ムダ毛処理をするのも楽になってくる回数です。
全体的な毛量を少なくして快適になるのは12回ぐらい。
ムダ毛が少ない人だと脱毛完了する回数ですし、ムダ毛が多くても明らかに減ってくるので自己処理も大幅に減ってくる回数です。
VIOをツルツルにするにはそれぞれ12~24回の施術が目安ですから、回数プランで契約して必要であれば追加していきましょう。
ディオーネで実際にVIO脱毛した人の口コミ5選
では実際に通った人の口コミを5つ紹介していきますね。
痛みがなくてびっくりしました。説明を受けてはいましたが、本当に全く痛くありません。サロンなので回数は必要なので、痛みが全くないサロンで脱毛したいという人向けのサロンです。
敏感肌ですが、施術後に肌がかゆくなることもありませんでした。むしろ肌がモチっとする。全身脱毛しましたが、特に顔はわかりやすくキメ細かくなります。翌日にメイク乗りがよくなるのが嬉しい。
施術が丁寧でスタッフさんも良い人ばかりです。私が静かにしているときは黙って施術してくれるけど、話かけると楽しくお喋りしてくれます。空気を読んでくれるので心地よいですね。
12回コースが終了しました。私の毛が濃いからなのか、効果はいまいち。全く効果がないというわけではないですがツルツルとまではいきません。高い効果を求めるなら医療脱毛の方がおすすめです。
全身脱毛する余裕はないのでVIOだけしました。VIOだけなら他社と比べても安い方です。追加料金とかコース外の料金を請求させることもなかったし、安い金額で体験ができるのもいいですね。
スタッフの対応が良い、痛くない、肌に優しいというコメントが多くありました。
効果は医療脱毛に比べれば少ないですが、回数をこなせば実感できるようになりますよ。
では具体的な施術やよくある質問もみて、もっと詳しく調べていきましょう。
VIO脱毛前にはシェービングをしよう!具体的な仕方と注意点
部位が部位だけにシェービングにも悩みますよね。基本情報ややり方、注意点を書いていくのでチェックしておきましょう。
部分的に脱毛する人も全体をシェービングしておこう
施術をうけるときはシェービングしてから行くようにしましょう。
照射する部分だけシェービングすればOKですが、まずは毛量を減らすために6回ほどは全体に照射することをすすめられます。
部分的に脱毛したいという場合でも、最初の6回くらいは全体に照射した方がキレイになりやすいですよ。その後は様子をみながら照射する範囲のみシェービングしていきましょう。
VIOのシェービングの仕方
デリケートゾーンのシェービングをするときはお風呂でするのがおすすめです。
Vラインは立って鏡を見ながら、範囲を確認しつつ剃りましょう。
Iラインは鏡を床に置き、その上にまたがるようにして行うと剃りやすいです。
右手にカミソリや電気シェーバーを持ち、左手で肌のシワを伸ばすようにしながら行うと傷つけにくいです。
Oラインは合わせ鏡をして、両手を使いながらシェービングを行います。
ただしVIよりも難しいですし、処理がしにくいです。
ディオーネはOラインや手の届かない範囲のシェービングを行ってくれるので無理をせずに任せるようにしましょう。
VIOを自己処理するときのコツ
VIOは他の部分に比べてもデリケートです。
剃る前は乳液などを塗って剃るようにしますが、いきなりシェーバーなどは使わず、まずはハサミでカットしておくのがおすすめ。
そうすることで剃りやすくなり、肌トラブルが起きにくくなります。
ディオーネのよくある質問と回答!分からないことは直接聞いてもOK!
ではよくある質問と回答を5つ紹介していきます。他に分からないことがあれば、電話やカウンセリングで聞くようにしましょう。
ディオーネは肌に優しいサロン!料金もお得だからおすすめ
ディオーネは痛みがなく、肌に優しい脱毛ができるサロン。
低温なので肌トラブルも少ないですし、最短で2週間に1回通えるなど便利さもあります。
VIO脱毛のプランも多いですし、デザインを相談することも可能なので、初めての脱毛という人や理想のVIO脱毛をしたいという人におすすめ。
しかも美肌効果もあって値段も安い方なので、お得にVIO脱毛したいという人にも人気ですよ。